SIP第3期 「先進的量子技術基盤の社会課題への応用促進」とBRIDGE量子関連施策連携 公開シンポジウム2024
参加無料
令和6年10月29日|火|
13:00ー17:00
現地
参加

イイノホール

千代田区内幸町2-1-1 飯野ビルディング4階

オンライン配信

ZOOMウェビナー

現地参加 500
オンライン配信 500
(いずれも先着順となります。)

申込方法

申込受付は終了しました。

【個人情報の取扱について】お預かりする個人情報は、当機構の個人情報保護規程等に従い、本シンポジウムに関するご案内及びお問い合わせのみに使用いたします。

イイノホール

千代田区内幸町2-1-1 飯野ビルディング4階

電車でお越しの方

東京メトロ 日比谷線・千代田線「霞ケ関」駅 C4出口/直結

東京メトロ 丸ノ内線「霞ケ関」駅 B2出口/徒歩5分

東京メトロ 銀座線「虎ノ門」駅 9番出口/徒歩3分

東京メトロ 有楽町線「桜田門」駅 5番出口/徒歩10分

JR山手線・京浜東北線・東海道線・横須賀線、
都営地下鉄浅草線、ゆりかもめ「新橋」駅/徒歩10分

都営地下鉄 三田線「内幸町」駅 A7出口/徒歩3分

*
SIP第3期 「先進的量子技術基盤の社会課題への応用促進」とBRIDGE量子関連施策連携 公開シンポジウム 2024 *
13:00 ー 13:15
開会挨拶

川上 大輔 
内閣府 科学技術・イノベーション推進事務局 審議官

小安 重夫 量子科学技術研究開発機構 理事長

13:15 ー 13:25
事業概要説明

プログラムディレクター(PD):
寒川 哲臣 
日本電信電話株式会社先端技術総合研究所

13:25 ー 14:45
SIP3量子 成果報告

量子コンピューティング 
サブPD:堀部 雅弘 産業技術総合研究所

量子セキュリティ・ネットワーク 
サブPD:花岡 悟一郎 産業技術総合研究所

量子センシング サブPD:大島 武 
量子科学技術研究開発機構

イノベーション創出基盤 
サブPD:岡田 俊輔 一般社団法人量子技術による新産業創出協議会(Q-STAR)

14:45 ー 14:55
休 憩
14:55 ー 16:00
BRIDGE量子関連施策 成果報告

大規模量子コンピュータ向け
制御装置の事業化
 
研究開発責任者:伊藤 陽介 キュエル株式会社

量子ハイブリッド最適化アルゴリズム基盤の開発 
研究開発責任者:山城 悠 株式会社Jij

量子光センシングによる超低侵襲量子生命技術 
研究開発責任者:福田 大治 産業技術総合研究所

量子プロダクト事業化推進プラットフォーム構築事業 
研究開発責任者:大関 真之 東北大学

多元素活用を基盤とした生体イメージング技術革新 
研究開発責任者:清中 茂樹 名古屋大学

フォトニック結晶レーザー(PCSEL)によるスマート製造ゲームチェンジと
PCSEL拠点からの社会実装拡大
 
研究開発責任者:野田 進 京都大学

商用光量子コンピュータの構築 
研究開発責任者:高瀬 寛 OptQC株式会社

量子スピンセンサのμモジュール化による新規ユースケースの創出 
研究開発責任者:大兼 幹彦 東北大学

16:00 ー 16:10
休 憩
16:10 ー 16:50
トークセッション「量子分野に
おけるイノベーションとダイバーシティ」

ファシリテーター:根本 香絵 沖縄科学技術大学院大学

松岡 智代 株式会社QunaSys

高橋 莉里香 東芝デジタルソリューションズ株式会社

池田 明夏里 大陽日酸株式会社

16:50 ー 16:55
SIP3・BRIDGE量子関連施策
に対する期待 

南部 智一 内閣府 政策参与・プログラム統括

16:55 ー 17:00
閉会挨拶 

伊藤 久義 量子科学技術研究開発機構 理事

ポスターセッション
12:00~18:00/
ポスターセッション 

※プログラム・講演タイトルは
変更となる場合がございます。

申込方法

申込受付は終了しました。

【個人情報の取扱について】お預かりする個人情報は、当機構の個人情報保護規程等に従い、本シンポジウムに関するご案内及びお問い合わせのみに使用いたします。

お問い
合わせ先
シンポジウムの
内容について

国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構
SIP3・BRIDGE量子関連シンポジウム2024事務局
【Email】sip-symposium@qst.go.jp

参加登録の
受付について

SIP3・BRIDGE量子関連シンポジウム
2024運営事務局(株式会社時事通信社内)
【Email】seminar-office@jijipress.online

【共催】
内閣府/国立研究開発法人
量子科学技術研究開発機構(QST)
【後援】
総務省、文部科学省、経済産業省
* * *